今回の台風は次のフェーズに移行する時の象徴かもしれない
6月の下旬あたりに島(沖縄)に所用で行ってました。
今回も所用で数ヶ月ぶりになる昨日、30日に島入りしました。
すると、下記の情報が。
約2週間ぶりに台風なし 日本の南の海上には新たな雲のまとまり
偶然?なのか、約2週間ぶりの台風なしの期間に入ったところでした。
当初の予定では月に1回の頻度で島に行こうと考えていたのですが、7月、8月、9月は
単純に観光シーズンで飛行機代が高額だったので予算の都合で見送っていました。。。
9月の下旬ごろから価格が落ち着いてきて、30日以降が最安値!!というだけの理由で
今回は滞在日程を決めました。
すると、またまた台風が発生するというニュースが出たのが下記の情報。
フィリピンの東で台風発生予想 次に発生すると“台風21号”
※この画像は上記のニュース記事より引用しています。
この予想が当たれば、私はほとんど台風の影響を受けることなく、日程通りに島から関東に
戻れることになります。
私自身は沖縄で生まれ育ちましたので台風には慣れており、実家もありますので仮に台風に
当たったとしても平然と過ごせます。
でも不思議なことに、ここ何年かは台風に遭うことがほとんどありません。
台風の期間に当たっても、台風の目に入って風が弱まり、天気は一時的に晴れ間が見えて
いて、特に支障なく用事を済ませることができていました。
多分、私は何らかの理由で台風に避けられるようになったのかもしれません。
ここで話題をさらっと変えますが
物価高の影響により、タクシー代金もそれなりに上がったのもあって、節約しようと思い立ち
今回は空港から自宅までの移動にモノレールと路線バスを利用しました。
モノレールの乗客の6割は観光客でした。
思っていた程外国人だらけというわけでもなく、日本人観光客もそれなりに多かったです。
その時は特に、マナーが悪いと感じるような人は見当たりませんでした。
そういえば
以前6月にタクシーに乗った時、私は運転手さんに一言、こう問いかけたことがありました。
外国人観光客ってだいぶ増えているんですか?
すると、それまでは必要以外はほとんど話さなかった運転手さんが、外国人観光客について
ものすごい勢いで話し出したのです。
その内容のほとんどが、マナーが悪い。というものでした。
私が地元出身者だから気を許していた。というのはあるとは思います。
それでも、静かだった人がここまで話すのはよっぽど腹に据えかねていたのでしょう。
特に、中国人についての話題が大半でした。
数年前のコロナ茶番が始まる前は、沖縄に来る観光客のほとんどが富裕層に該当する
中国人がほとんどだったので、マナーが悪いという話はあまり聞きませんでした。
現在は、教養が乏しいと思われる層の人たちが普通に来るようになったのもあって
マナーの悪さが際立つようになっただけなのかもしれません。
中国人、あちこちで嫌われまくっています。
そして、台風から避けられている私と違い、ここ数ヶ月の台風による中国の災害はかなり
強烈なレベルになっているようです。
●●が原因で首都北京が大洪水…テレ東だけが伝えた首都北京大災害の生々しい被害状況…
長いので2倍速で見る位がちょうどいいかもしれません。
かなりエグいです。
ごく最近でもこのようになっています。
窓は無事でも屋根がない…“スーパー台風”が上陸 中国・広東省【スーパーJチャンネル】(2025年9月25日)
これはどう考えても神様に裁かれているとしか思えません。
RAPT有料記事963(2025年9月29日)悩みと自己中心は表裏一体だ。自己中心だから悩みも増え、悩むから余計に自己中心になっていく。
今の私は台風の害に遭うことなく平和に生きていますが、調子こいて適当な生活をしていたらそのうち
何しとんじゃい、われぇぇぇー!!真面目に伝道せんかい!!
と、裁かれてしまうかもしれません。
いやいや、そもそも神様は河内弁は使わないと思いますので、もっと上品でソフトな表現になるでしょう。
ということで、月も変わりましたのでこれからは気を引き締めて参ります。
実は、前々から神様に
神様の御心を成すお仕事をください。
とお祈りしていたところ
これまでやっていた仕事(複数の案件が)一気に減る。という出来事が起こりました。
一応、他にも継続案件はあるにはありました。
でも、自分でも理由がよくわからないのですが、やる気が全く無くなってしまい
あ、もう無理。辞めよ。
と考え、9月末をもって契約終了してもらいました。
単純に延々と仕事し過ぎて燃え尽きただけという可能性もありますけど。
ここでは詳細には書けませんが、金銭的にも困らない状況にもなったので、これはきっと
次のフェーズに移る時期に入ったんだろうな。
と漠然と思うようになりました。
思い返せば、以前にも似たようなことがありました。
勤め先の会社が倒産したり、精神的に追い詰められて退職したり、発注元の都合で契約終了
になると、必ず次のフェーズに移ることになっていました。
でも、不思議と何らかの形でお金が入ってきたり、返ってきたりしました。
となりますと、今回もそうなのだと思います。
導いてくださっている神様に感謝します。
一人でも多くの人が神様の存在を認識し、神様のことを真っすぐに愛し、とてつもなく
大きくて深い愛に包まれて幸せに生きられる人がじわじわと確実に増えますことを切に願います。