同じ中国語を使用しているのに、品性や感性に大きな差が出る中国人と台湾人

中国中国語,台湾,沖縄


この画像はコチラのツィートから拝借しています。

 

X(旧ツィッター)でこのような中国人による妄言を見つけ、思わず拒絶反応が出てしまいました。

ビデオは下記になりますが、沖縄の首里城で開催された民族文化の儀式が中国のテレビ番組で放映されていたようです。

沖縄は間違いなく日本なので中国人が琉球を取り戻さないと島の人々に申し訳ない云々、意味不明な妄言は本当に止めていただきたいです。

 

そして直ぐに、このような返信があってとってもスッキリしました。


実際の投稿はコチラです。

ビデオは下記になります。

 

他にも台湾人がこのようなコメントで否定してくれました。

実際の投稿はコチラです。

元は琉球という独立国家であり、後に日本に併合されたが中国の一部であったことは一度もない。

冷静かつわかりやすい解説をしてくれた台湾人に感謝です。

 

それからこのような不可解なコメントをする中国人の投稿もありました。


実際の投稿はコチラです。

 

中国人は日本が使用している漢字そのものを中国語と認識している人が多いようです。

さらに日本人が中国を嫌う理由がわからないようです。

意味不明です。

この投稿に対し、台湾人が間違いを訂正するコメントを入れてきました。

実際の投稿はコチラです。

世界で唯一の漢字博物館は京都にあるようです。
さらに、中国の社会科学の名詞の約70%は日本に由来し、「社会」「科学」という例もその例とのことです。

日本由来の漢字で私が知っているのは「経済」でしょうか。

 

それから、もっとわかりやすいコメントもありました。


実際の投稿はコチラです。

中国という概念がまだなかった時代、殷王朝で発見された文字だそうです。

漢文化は地域全体の文化で、現在の中国だけに限定されるものではない。とのことです。

詳細は下記のサイト記事よりご参照ください。

漢字の起源と誕生の背景:殷王朝の宗教儀礼

中国人の妄言を台湾人が論破してくれるので、とても助かる上にすごく勉強になるのでさらに感謝しています。

 

このような頼もしい台湾が中国人の来訪者に対し、下記のような対策をしているがどうにもならないこともある。と悩んでいるようです。

実際の投稿はコチラです。

中国人が中国大陸から台湾に観光ビザで行くのは5-7週間前にビザを申請し、滞在期間は15日間までだそうです。

それだけ聞くとハードル高いなと思うのですが、中国人でも香港、マカオ、欧米のパスポート等があれば割と容易に台湾に入国できるようです。

詳細は下記のサイトをご参照ください。

中国大陸の方の台湾觀光入出境許可証申請

 

そして、台湾人による日本にとっても他人事ではない鋭い指摘があります。


実際の投稿はコチラです。

 

・欧米、日本のパスポートを持つ中国人が大量にいる
→中国人でも台湾に容易に入れる

・滞在国の言葉を話さない、学ばない
→トラブル多発のリスクが高くなる

・先進国の社会福祉資源を食い物にする
→中国人は二百年前からこのような体質だった

・台湾が中国からの移民を放置し続ければ、言葉が通じる分、最も悲惨な結果になる
→民族浄化の危険性

 

めちゃめちゃ恐ろしいですね。

 

最後に、台湾でもやりたい放題の中国人女性と台湾人男性が言い争いをしている動画です。

彼は早朝、自宅近くの路上風景を中国人のライバーがライブ配信しているのを発見した。
自宅は台北松山空港の近くにあり、彼はすぐに警戒した。
彼は中国人のライバーを撮影し、警察に捜査を依頼した。

しかし、さらに不安と困惑を抱かせたのは、中国人のライバーがバスに乗車した後もライブ配信を続けていたことだ。
小学生の彼が自分の撮影をしていることに気づき、二人と台湾人の乗客の間で衝突が勃発した。

動画はコチラからです。

私が聞き取れる範囲で訳します。
大体下記のようなやり取りです。

撮影止めろ!警察呼ぶぞ!!

隠し撮りしているだろう!撮影止めろ!

何でアンタが私を撮影するのよ?!

俺もお前を撮るぞ!

警察呼ぶわよ!

構わんよ。警察呼びな!

お前、中国から来たんだろう?

アンタはどこから来たのよ?
何で私に構うのよ!

俺は台湾人だ!!

あ、そう。私が通報するわよ?!

ああ、警察呼べよ!!
警察に処理してもらえばいい。

そこで待っていなさいよ、警察呼ぶから!

私は何も悪くないから謝らないわよ!

俺も謝る気ないよ!

警察に処理してもらおう!!

警察に通報したからね!

お前もちゃんと警察が来るまで待っておけよ!

 

このやり取りの後、中国人女性はバスに乗りました。
バスの中でも小学生を隠し撮りしていたので、またトラブルになったようです。

 

台湾人男性は冷静に対応していますが、中国人女性は興奮しながらキーキー喚いて威嚇しています。

同じ中国語を話してもいても、話す人が違うだけでこんなにも雰囲気が違うんだ・・・。と改めて感じました。

 

私の印象ですが、

・台湾人の中国語は柔らかい、優しい、穏やか。

・中国人の中国語はとにかくデカい、うるさい、喧嘩みたい。

といった感じです。

 

このようなざっくりとした基準で私は台湾人、中国人それぞれの中国語を聞いて、高確率で国籍を当てることができています。

もしかすると、同じ中国語を話している分、中国人の適度なあしらい方を最も熟知しているのは台湾人なのかもしれません。

中国中国語,台湾,沖縄

Posted by sanae